「そもそも不動産査定とは?」
「不動産査定を依頼するには?」
不動産査定は、不動産売却を行うにあたって重要な事項です。
不動産売却を検討している方の中には、査定額が1番高い不動産会社へ依頼すればいいと考えている方もいることでしょう。
しかし、査定額だけで依頼する不動産会社を選ぶのは大変危険です。査定額が高いという理由だけで、不動産会社を選んでしまうと、結果的に損をしてしまうこともあります。
そのため、不動産査定をとおし、査定額だけでなく他の要素も含め、売却依頼する不動産会社を吟味しましょう。
そこで今回は、不動産査定の流れと査定時の確認事項を解説します。不動産売却を検討しており、査定を依頼したい方は参考にしてください。
また不動産売却の概要についてより深く知りたい人は、以下の記事で網羅的に解説していますので、是非チェックしてみてください。
不動産売却時に行う査定とは?
不動産査定とは、売却したい物件にどれくらいの価値があり、いくらで売却できるかを調査し、推定売却価格を算出することです。
査定価格が分かると、適切な売り出し価格を設定したり、資金計画を立てる際に役立ちます。
ただし、あくまでも売却できそうな金額の目安を算出するもので、実際の売却金額となるわけではないため注意してください。
不動産査定は他にも、信用できる不動産会社を選ぶ役割もあります。不動産査定の信憑性や、査定時の対応力を比較することで、信用できる不動産会社か見極められるでしょう。
不動産査定の種類
不動産査定には、下記の2種類があります。
- 机上査定
- 訪問査定
それぞれにメリット・デメリットがあるため、目的に応じて使い分けましょう。
机上査定
机上査定とは、実際の物件を見ずに、不動産の概要や近隣の売買事例などをもとに査定額を算出する方法です。
Webや電話・メールで簡単に依頼することができ、査定結果は数日以内に送られてきます。
また、インターネットの『一括査定サービス』を利用すれば、一度にまとめて複数の不動産会社へ机上査定を依頼することが可能です。
そのため、複数の不動産会社を比較・検討する手段として有効でしょう。
しかし、実際に現場へ訪れて査定価格を算出する訳ではないため、正確性に欠けることもあります。
訪問査定
訪問査定とは、実際に担当者が現地まで訪れて物件の状態や周辺の環境などを細部まで確認する査定方法です。
実際の物件を目で見て確認してくれるため、机上査定よりも正確な査定結果が得られます。
実際の売却価格に近い査定価格を知れるでしょう。
また、不動産会社の担当者が実際に物件を訪れるため、担当者と直接コミュニケーションを取れるいい機会となり、信頼できるか確認できます。
ただし、査定結果が出るまでに1週間程度かかってしまうため、売却までの期日が決まっている方は早めに依頼しておく方がいいでしょう。
不動産査定の流れ
ここからは、不動産査定の流れを下記に分けて解説します。
- 机上査定を依頼する
- 訪問査定を依頼する
- 現地調査
- 査定結果の報告
信頼できる不動産会社を見つけて、媒介契約を結ぶまでの流れを解説します。
机上査定を依頼する
まずは、複数の不動産会社に机上査定を依頼しましょう。
不動産会社によって査定額に差がでるため、正確な査定額を把握するためにも、必ず複数の不動産会社の査定結果を比較してください。
依頼する際は、インターネットの一括査定で複数社にまとめて査定依頼をすれば効率的です。
ただし、売却を急ぐ場合は机上査定を必ず行う必要はありません。
自分の売却スケジュールに合わせて、適宜必要な査定方法を選びましょう。
訪問査定を依頼する
机上査定で、依頼する不動産会社を絞り込めたら訪問査定を依頼しましょう。
訪問査定も1社だけに依頼するのではなく、2〜3社に依頼して比較することをおすすめします。
なお、訪問査定は詳細な調査が行われるため、下記の書類の準備が必要です。
- 登記済権利証
- 確定測量図
- 間取り図
査定結果が出るまでに1週間〜2週間ほどかかるため、日程に余裕をもって進めましょう。
現地調査
現地調査では、実際に不動産会社の担当者が物件や周辺環境などを詳細に調べてくれます。
調査時には、物件のアピールポイントや設備の欠陥などを質問されることもあります。
欠陥などはなかなか言いにくい話ではありますが、あなたの回答が査定額に影響することもあるため、正直に答えましょう。
また、訪問査定は不動産会社の担当者と直接コミュニケーションを取るいい機会にもなるため、疑問や相談がある場合は遠慮なく質問してください。
担当者を信頼して、売却を任せられるのか確認しましょう。
査定結果の報告
訪問査定後、不動産会社から査定結果が送られてきます。
査定額の報告を受けた際には、その査定結果となった根拠を聞いておきましょう。
査定額の妥当性や担当社の力量を判断でき、実際に仲介を依頼する不動産会社選びの参考となります。
査定額や担当者の信頼度をもとに、売却を依頼する不動産会社が1社に絞れたら、媒介契約を結んで売却活動を始めましょう。
訪問査定時にチェックされるポイント
不動産査定の流れを理解したところで、ここからは訪問査定時にチェックされる下記のポイントを解説します。
- 築年数
- 周辺環境
- 建物の状態
- 土地の条件
上記は不動産会社が査定額を算出する上での、評価ポイントでもあるため覚えておきましょう。
築年数
築年数は、査定額を出すうえで重要なポイントです。
建物は築年数を重ね古くなるごとに価格が落ちていきます。
たとえば、木造の一戸建ての場合では築10年で価値は新築物件の半分程度、築20年で1割程度の評価です。
さらに、耐用年数の築22年を超え、築30年にも達すると「古家付きの土地」と評価され、建物自体の価値がほとんどなくなってしまいます。
上記は国が定める法定耐用年数によるもので、まだまだ住める物件であったとしても、資産価値が査定上は下がってしまうのです。
周辺環境
周辺環境は、不動産の価値を大きく左右する要素の一つです。
人気エリアであるかはもちろんのこと、近くに公共交通機関や病院などがあるかなども評価のポイントです。
また、物件の近くに小学校や中学校があると、子育て世帯から人気が出るため評価が高くなります。
反対に工場や墓地、パチンコ店などの嫌悪施設があったり、ごみ集積場の管理が悪かったりすると評価が下がってしまうこともあるでしょう。
建物の状態
周辺環境と並んで、不動産の価値を大きく左右する要素が建物の状態です。
外壁や屋根などが劣化していないか、破損はないかといった建物の状態を細かくチェックされます。
また、室内や設備の状態も評価ポイントです。
壁や床・水回りの劣化具合のほか、雨漏りやシロアリ被害といった瑕疵があるかどうかも影響します。
建物の評価を高めるためには、劣化や故障部分をリフォーム・リノベーションする手段がありますが、かかる費用を不動産の売却資金で回収できるか調査する必要があるでしょう。
リフォーム・リノベーションした物件が、買主のニーズと合わずに購入者が見つかりにくくなる場合もあるため、不動産会社へ相談してから決めましょう。
土地の条件
土地の広さや形状も査定に影響します。
ただ広ければ良いという訳でもなく、広い土地でもマンションやビルなどの大きな建物を建てられないエリアや、もともと需要が低い地域にある場合は評価が低いです。
また、土地の形はその上に建てられる建物の大きさや形に影響を与えるため、きれいな正方形や長方形といった整形地であれば評価が高くなります。
さらに、建物の道路に面している範囲が広ければ日当たりや風通しがよくなるため、洗濯物が乾きやすかったり、カビ対策にもなって評価されます。
上記のように、土地の条件は様々な部分に影響をもたらすため、査定時の重要なポイントです。
【注意】不動産査定時の確認事項
ここからは、不動産査定時の確認事項として下記を解説します。
- 事前に売却相場を調べておく
- 査定担当者もチェックする
- 査定額の根拠を聞く
不動産会社の中には悪質な業者もいるため、上記を確認することで、自分の身を守ることに繋がります。
事前に売却相場を調べておく
不動産査定を依頼する際は、事前に売却相場を調べておきましょう。
なぜなら、不動産会社が提示する査定額は必ずしも正しい価格とは限らないからです。
もし相場を調べずに査定を依頼してしまうと、一般的な売却価格より安い査定結果を受けたとしても、気付かずにそのまま売却してしまうでしょう。
そのため、不動産取引情報提供サイト『レインズ』などで、あなたと同じエリアで過去似たような物件がいくらで売れているのか確認し、売却相場を調べてください。
事前に売却相場を調べておくことで、不動産会社が提示した査定額の信憑性を判断できます。
査定担当者もチェックする
訪問査定時には、査定担当者が信頼できるかチェックしましょう。
不動産売却は、担当者が買主候補を探したり値引き交渉の対応をしてくれるため、担当者の力量に結果が大きく左右されます。
担当者が優秀であるかどうかで、売却活動の期間や売却額が変わってくると言っても過言ではありません。
訪問査定は担当者を見極められる唯一の機会のため、レスポンスの速さや、こちらの質問に対する返答の仕方などを確認し、頼れる担当者であるか判断しましょう。
複数の不動産会社へ依頼し、担当者を比較することで一番信頼できる担当者を見つけてください。
査定額の根拠を聞く
査定結果が出たら、必ず結果の根拠を聞きましょう。
どれだけ高い査定額であっても、納得のいく根拠の説明がない会社には、依頼しない方がいいです。
不動産の査定は、高ければ良いというものではなく、正確性が求められます。
しかし、不動産会社の中には自社で不動産売却してもらいたいがために、後々値引きすることを前提とした、高額な査定額を提示する悪質な業者も存在します。
そのため、高額な査定額を提示されたときは、安易にその会社へ依頼をするのではなく、一度査定額の根拠を尋ねてください。
その際に納得のいく説明が得られなければ、契約を避けた方がいいでしょう。
実際に媒介契約を結ぶ不動産会社は、査定結果に納得のいく根拠を示した、信用できる会社にしてください。
不動産の査定を依頼するなら『ベンハウス』がおすすめ
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社ベンハウス |
会社住所 | 神奈川県横浜市西区楠町10-1 |
創業年数 | 1993年6月 |
公式サイト | https://www.benhouse.com/sale/ |
不動産の査定を依頼するなら『ベンハウス』がおすすめです。
ベンハウスは創立してから30年以上もの長きにわたり、不動産仲介と分譲住宅事業などを展開してきた実績のある会社です。
創業当初より横浜に根付いて営業してきたからこそ、エリア情報に詳しく、物件の魅力を最大限高めてくれるでしょう。
また、売却に関する相談も経験豊富なスタッフが対応してくれるため、初めて不動産売却を検討している方も安心して臨めるでしょう。
宅建士・土地建物に関する資格を有するスタッフが、あなたのあらゆるニーズへ柔軟に対応してくれます。
ベンハウスなら、あなたに寄り添いながら、確実に不動産を売却してくれるでしょう。
まとめ
今回は、不動産査定の流れと査定時の確認事項を解説しました。
不動産査定とは、売却したい物件にどれくらいの価値があり、いくらで売却できるかを調査し、推定売却価格を算出することです。
あくまでも売却できそうな金額の目安を算出するもので、実際の売却金額となるわけではない点には注意してください。
不動産査定を依頼する際は、下記の事項を確認しましょう。
- 事前に売却相場を調べておく
- 査定担当者もチェックする
- 査定額の根拠を聞く
不動産会社の中には悪質な業者もいるため、上記を確認することで、自分の身を守ることに繋がります。
今回解説した内容をもとに、不動産査定を依頼した上で、信頼できる不動産会社を見つけましょう。